Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Search in posts
Search in pages
GemMed塾 病院ダッシュボードχ 病床機能報告

GHCが患者の疑問に回答、診療報酬改定の解説記事で―週刊ダイヤモンド「全国病院改革ランキング」

2016.3.15.(火)

 3月14日発売の「週刊ダイヤモンド」で、GHCが編集協力した記事が掲載されました。特集企画「全国病院改革ランキング」のうち、2016年度診療報酬改定の解説パートです。

ダイヤモンド

「出来高病院の方がゆっくり入院できる?」

 怪談を思わせる書体で、かなりアグレッシブな見出しのパートが続いた後、GHCはクリアな背景に明朝体の書体で「報酬改定の患者損得」の見出しが付いたパートで、取材協力させていただきました。

 取材には、マネジャーの井口、アソシエイトマネジャーの湯原、メディ・ウォッチ編集主幹の鳥海が対応させていただきました。GHCは普段、病院関係者にプレゼンさせていただいたり、病院関係者が読者のメディアでの記事配信がメインです。そのため、一般読者向けの取材対応は新鮮で、いつもとは異なる大変さがありましたが、とても貴重な機会となりました。

 記事は、「薬局」「外来」「入院」「在宅」に分けて、16年度改定のポイントを、分かりやすく、事例を交えながら解説しています。以下の一般読者を想定した質問に対して、井口、湯原、鳥海がコメントしていますので、ご興味があれば是非、本誌をご確認ください。

(Q.1)紹介状なしの大病院受診で患者は追加料金を払うが、医療機関は嬉しい?

(Q.2)DPC対象外の病院の方がゆっくり入院できるの?

(Q.3)急性期退院後にまだ入院が必要な場合、「転棟」と「転院」のどっちが得?

(Q.4)入院医療と在宅医療の損得は?

(Q.5)緩和ケア病棟は入院しにくいの?

(Q.6)医療や介護の費用面で、老後は自宅と施設のどちらが得?

解説を担当したコンサルタント 井口 隼人(いぐち・はやと)

iguchi 株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパンのコンサルティング部門マネジャー。
筑波大学生物学部卒業。日系製薬会社を経て、入社。病床戦略支援、人財育成トレーニング、DPC分析、がん分析、臨床指標分析などを得意とする。東京医科大学病院(事例紹介はこちら)、済生会宇都宮病院(事例紹介はこちら)、さいたま赤十字病院(事例紹介はこちら)、広島市立安佐市民病院(事例紹介はこちら)、相澤病院、旭川赤十字病院など多数の医療機関のコンサルティングを行う。「ダイヤモンドQ」(関連記事はこちら)など雑誌、テレビ、新聞などへのコメントも多数。
解説を担当したコンサルタント 湯原 淳平(ゆはら・じゅんぺい)

yuhara 株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパンのコンサルティング部門アソシエイトマネジャー。看護師、保健師。
神戸市看護大学卒業。聖路加国際病院看護師、衆議院議員秘書を経て、入社。社会保障制度全般解説、看護必要度分析、病床戦略支援、地域包括ケア病棟・回リハ病棟運用支援などを得意とする。長崎原爆病院(事例紹介はこちら)、新潟県立新発田病院(事例紹介はこちら)など多数の医療機関のコンサルティングを行う。「週刊ダイヤモンド」(掲載報告はこちら)、「日本経済新聞」(掲載報告はこちら)などへのコメント、取材協力多数。
病院ダッシュボードχ 病床機能報告