Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Search in posts
Search in pages
GemMed塾 2024年度版ぽんすけリリース

医療IT活用誌でNTT東日本関東病院の事例紹介、看護雑誌でGHCコンサルタントの寄稿記事が掲載

2018.7.26.(木)

 「病院ダッシュボードχ(カイ)」を活用しつつ経営改善を推進する「NTT東日本関東病院」の事例記事が、ヘルスケアIT活用情報誌「ITVision」(2018年7月号)に掲載されましたので、ご紹介いたします(ホームページはこちら)。また、グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン(GHC)のコンサルタントが執筆する記事が、看護マネジメント層向け情報誌「ナースマネジャー」(2018年6、7月号)、「看護管理」(2018年7月号)にも掲載されています。

 ITVisionの連載企画「実践的データマネジメントによる病院経営ストラテジー」の中で、NTT東日本関東病院の事例記事は「診療の質、経営の質向上のために」のタイトルで掲載されています。執筆者は、同院の診療情報管理室兼DPC評価チームの菅原浩寿氏。病院ダッシュボードχを活用した具体的な経営改善の進め方や、院内で自作した職員の経営感覚を底上げするためのツールの一つ「DPC制度とは」などが紹介されています。

180726nsp1

 ITVisionは、定期購読のほか、ホスピタルショーなどのイベントでの配布、全国の病院へ郵送されています。また、メディ・ウォッチでは同院の亀山周二院長のインタビュー記事も掲載していますので、併せてご確認ください(関連記事『掛け算のチーム医療が必要、最大の経営課題は職員の当事者意識―NTT関東病院・亀山院長』)。

 「ナースマネジャー」では、GHCアソシエイトマネジャーの澤田優香が執筆する連載(18年6月から1年間)企画「変化に対応し経営参画!データと図解で読み解く 医療制度改革・診療報酬改定の今後」がスタート。初回は「歴史的大改革のアウトカム評価!重症度、医療・看護必要度対策3つのステップ」と題して、看護管理職向けに一歩先を見据えた看護必要度対策を解説しています。7月号では、「新設『入院時支援加算』を武器にする!」のタイトルで、「入院時支援加算」を切り口にした、院内全体の加算算定率向上の手法を述べています。

180726nsp2

 看護管理では、2018年度診療・介護報酬に関連した42ページにおよぶ大特集を、GHCマネジャーの湯原淳平が担当。詳細な改定解説の記事に加えて、倉敷中央病院の髙村洋子看護本部長、相澤東病院の武井純子看護部長、兵庫県立尼崎総合医療センターの箕浦洋子副院長兼看護部長を招いた座談会で司会を担当し、「病院看護部としての戦略をどう描くか」をテーマにさまざまなご指摘を引き出しました。

180726nsp3

解説を担当したコンサルタント 澤田 優香(さわだ・ゆうか)

sawada 株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパンのアソシエイトマネジャー。看護師、保健師。
聖路加看護大学卒業後、集中治療室の勤務を経て、入社。看護必要度分析、看護業務量調査、DPC別診療科検討、病床戦略分析、マーケット分析などを得意とする。自由分析ソフトを用いた分析では、社内で右に出るものはいない。多数の医療機関(東京医科大学病院と関東中央病院の事例紹介はこちらこちら)のコンサルティングを行うとともに、社内のアナリスト育成や「病院ダッシュボードχ」の開発でも中心的な役割を担っている。
解説を担当したコンサルタント 湯原 淳平(ゆはら・じゅんぺい)

yuhara 株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパンのコンサルティング部門マネジャー。看護師、保健師。
神戸市看護大学卒業。聖路加国際病院看護師、衆議院議員秘書を経て、入社。社会保障制度全般解説、看護必要度分析、病床戦略支援、地域包括ケア病棟・回リハ病棟運用支援などを得意とする。長崎原爆病院(事例紹介はこちら)、新潟県立新発田病院(事例紹介はこちら)など多数の医療機関のコンサルティングを行う。「週刊ダイヤモンド」(掲載報告はこちらこちら)、「日本経済新聞」(掲載報告はこちら)などへのコメント、取材協力多数。
診療報酬改定セミナー2024