Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Search in posts
Search in pages
外来診療 経営改善のポイント 看護必要度シミュレーションリリース

がんゲノム医療拠点病院、都立駒込病院やがん研有明病院など34施設選定―厚労省

2019.9.17.(火)

 厚生労働省は9月13日に、「がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会」において、次の34施設を【がんゲノム医療拠点病院】として選定したことを明らかにしました。近く、厚生労働大臣が指定を行います(厚労省のサイトはこちら(選定結果)こちら(評価結果、病院名は非公表))。

【北海道ブロック:1施設】
▽北海道がんセンター(北海道)

【東北ブロック:2施設】
▽弘前大学医学部附属病院(青森県)▽山形大学医学部附属病院(山形県)

【関東信越ブロック:13施設】
▽筑波大学附属病院(茨城県)▽埼玉県立がんセンター(埼玉県)▽埼玉医科大学国際医療センター(埼玉県)▽千葉県がんセンター(千葉県)▽がん研究会有明病院(東京都)▽東京都立駒込病院(東京都)▽東京医科歯科大学医学部附属病院(東京都)▽国立成育医療研究センター(東京都)▽神奈川県立がんセンター(神奈川県)▽東海大学医学部付属病院(神奈川県)▽聖マリアンナ医科大学病院(神奈川県)▽新潟大学医歯学総合病院(新潟県)▽信州大学医学部附属病院(長野県)

【東海北陸ブロック:5施設】
▽富山大学附属病院(富山県)▽金沢大学附属病院(石川県)▽静岡県立静岡がんセンター(静岡県)▽愛知県がんセンター(愛知県)▽三重大学医学部附属病院(三重県)

【近畿ブロック:6施設】
▽大阪国際がんセンター(大阪府)▽近畿大学病院(大阪府)▽大阪市立総合医療センター(大阪府)▽兵庫県立がんセンター(兵庫県)▽神戸大学医学部附属病院 (兵庫県)▽兵庫医科大学病院(兵庫県)

【中国四国ブロック:3施設】
▽広島大学病院(広島県)▽香川大学医学部附属病院(香川県)▽四国がんセンター(愛媛県)

【九州ブロック:4施設】
▽久留米大学病院(福岡県)▽九州がんセンター(福岡県)▽長崎大学病院(長崎県)▽鹿児島大学病院(鹿児島県)

 
 
 既に指定されている11の【がんゲノム医療中核拠点病院】(▼北海道大学病院(北海道)▼東北大学病院(宮城県)▼国立がん研究センター東病院(千葉県)▼慶應義塾大学病院(東京都)▼東京大学医学部附属病院(東京都)▼国立がん研究センター中央病院(東京都)▼名古屋大学医学部附属病院(愛知県)▼京都大学医学部附属病院(京都府)▼大阪大学医学部附属病院(大阪府)▼岡山大学病院(岡山県)▼九州大学病院(福岡県)―)とともに(関連記事はこちらこちら)、患者の遺伝子変異情報を解釈するエキスパートパネル等を設置し、我が国のがんゲノム医療を推進していくことが期待されます。

 

95病院から申請、診療体制・実績、地理的状況を踏まえ34拠点病院を選定

 我が国においても、「Aという遺伝子変異の生じているがん患者にはαという抗がん剤投与が効果的である」などといった知見に基づき、患者に最適な治療法を選択する「がんゲノム医療」が進められています(関連記事はこちら)。

 
 昨年(2018年)2月には、上述のとおり、遺伝子変異の情報を解釈する専門家会議(エキスパートパネル)を設置して自らがんゲノム医療を完結でき、かつ人材育成等の役割を持つ【がんゲノム医療中核拠点病院】を11か所設置。

 また今年(2019年)6月には、多数の遺伝子変異の有無を一括して検出する「遺伝子パネル検査」を2種類、保険適用されました(▼FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル▼OncoGuide NCC オンコパネル システム―)(関連記事はこちらこちらこちらこちら)。

 がんゲノム医療は、こうした体制整備の下で、大きく次のような流れで進められます。

▽がんゲノム医療を希望する患者に対し、がんゲノム医療中核拠点病院等が十分な説明を行い、同意を得た上で、▼遺伝子情報(塩基配列など)▼患者の臨床情報(患者の年齢や性別、がんの種類、化学療法の内容と効果、有害事象の有無、病理検査情報など)―を、「がんゲノム情報管理センター」(C-CAT、国立がん研究センターに設置)に送付する

▽C-CATにおいて、保有するがんゲノム情報のデータベース(がんゲノム情報レポジトリー・がん知識データベース)に照らし、当該患者のがん治療に有効と考えられる抗がん剤候補や臨床試験・治験情報などの情報をがんゲノム医療中核拠点病院の専門家会議(エキスパートパネル)に返送する

▽がんゲノム医療中核拠点病院の専門家会議(エキスパートパネル)において、当該患者に最適な治療法を選択し、これに基づいた医療をがんゲノム医療中核拠点病院等で提供する

 
 
 しかし、【がんゲノム医療中核拠点病院】の専門家会議(エキスパートパネル)のキャパシティは当然「限り」があり、昨秋(2018年)時点で「年間4000-5000症例」にとどまると試算されています。

一方、保険適用された2つの遺伝子パネル検査は、現時点では「標準治療が終了した、あるいは終了見込みの患者」に限定されていますが、それでもピーク時には約2万6000人が受検すると想定されています。つまり、【がんゲノム医療中核拠点病院】だけでは、がんゲノム医療のニーズに対応しきれない可能性が高いのです。

 そこで厚労省は、新たに、エキスパートパネル設置など、がんゲノム医療を自院で「完結」できる【がんゲノム医療拠点病院】を、全国に30か所程度整備することを決定。「診療体制等については中核病院並み」とし(エキスパートパネルを設置し、がんゲノム医療を完結する必要があるため)、「人材育成や治験・先進医療については連携病院並み」とする(人材育成機能等はもっぱら中核病院が担うため)との考えに沿って、次のような指定要件を固めました(厚労省のサイトはこちら(通知「がんゲノム医療中核拠点病院等の整備について」、2019年7月19日改訂))(関連記事はこちら)。

▽第三者認定を受けた、がん遺伝子パネル検査を実施するための臨床検査室・病理検査室等を有する

▽遺伝カウンセリング部門を設置し、複数の診療科と連携可能な体制が整備する

▽エキスパートパネルを月1回以上開催し、「がん薬物療法に関する専門的な知識・技術を持つ、診療領域の異なる複数の常勤医師」や「遺伝医学に関する専門的な知識・技術を持つ
医師」などが参画する

▽「がんゲノム医療に関するデータ」(遺伝子パネル検査の結果や臨床情報など)を管理する部門を設け、患者の同意の下で、適切にC-CATにデータ登録できる体制などを整えている

▽がんゲノム医療の統括部門を設置し、患者・家族に適切に情報提供できる体制などを整えている

▽未承認薬・適応拡大に関するがん薬物療法の企業治験、医師主導治験 先進医療Bにおいて、新規の患者を、申請時点前3年の間に、合計100人以上登録した実績があることが望ましい

 
 
 厚労省は「8月14日」を期限として、【がんゲノム医療拠点病院】の申請を募集(関連記事はこちら)。そこでは「30か所程度」の整備目標に対し95もの病院からの申請がなされたことから、「がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会」において、各病院の体制・実績を審査。さらに患者のがんゲノム医療へのアクセスを確保するために、「地理的状況」も勘案し、今般、34病院が選定されたものです(関連記事はこちら)。

 近く厚生労働大臣が選定結果をもとに【がんゲノム医療拠点病院】の指定を行います。この初回指定の有効期間は「2022年3月31日」までとなります。

 
 
 

 

MW_GHC_logo

 

【関連記事】

新設される「がんゲノム医療拠点病院」、初回の申請は8月14日まで―厚労省
新設される【がんゲノム医療拠点病院】要件固まる、3年で100人以上の治験等実績が「望ましい」―がんゲノム医療拠点病院等指定要件ワーキング
新設される「がんゲノム医療拠点病院」、中核病院なみの診療体制を敷きゲノム医療を自院で完結―がんゲノム医療拠点病院等指定要件ワーキング
がんゲノム医療、自分に最適な抗がん剤見つかる可能性は10-20%にとどまることなど説明を―がんゲノム医療推進コンソーシアム運営会議

 
がんゲノム医療を牽引する「中核拠点病院」として11病院を選定―がんゲノム医療中核拠点病院等指定検討会
がんゲノム医療を提供できる中核病院を、本年度(2017年度)中に7-10施設指定—がんゲノム医療懇談会
がんゲノム医療、当面は新設する「がんゲノム医療中核拠点病院」で提供―がんゲノム医療懇談会
がんとの闘いに終止符打つため、広く関係者が集い世界水準の「ゲノム医療」推進―厚労省

 
がん遺伝子パネル検査、「主治医が標準治療終了見込み」と判断した患者にも保険で実施可能―疑義解釈16【2018年度診療報酬改定】
がん遺伝子パネル検査、米国病理医協会(CAP)の第三者認定を受けた病院・検査機関で実施を―疑義解釈15【2018年度診療報酬改定】
がん遺伝子パネル検査等、保険診療上の留意事項を整理―厚労省
がんゲノム医療の推進に向け、遺伝子パネル検査を6月から保険収載―中医協総会(1)
遺伝子パネル検査の保険収載に向けた検討進む、C-CATへのデータ提出等を検査料の算定要件に―中医協総会(1)

 
遺伝子パネル検査に基づく「適応外抗がん剤」使用、患者申出療養での実施を承認―患者申出療養評価会議
遺伝子パネル検査に基づく抗がん剤の適応外使用想定した事前準備、国がんで進む―患者申出療養評価会議
遺伝子パネル検査で「適応外の抗がん剤治療」の可能性ある場合、迅速に治療開始できる準備進める―患者申出療養評価会議

 
白血病等治療薬の「キムリア点滴静注」など、DPCの高額医薬品として出来高算定に―厚労省
キムリアによる白血病患者等へのCAR-T療法、細胞採取はK921【造血幹細胞採取】を、投与はK922【造血幹細胞移植】を準用―厚労省
画期的な白血病治療薬「キムリア」を保険収載、薬価は3349万円―中医協総会(1)

 
がん医療関係者、医療の質評価事業に参加し、医療の質向上を目指してほしい―第14回CQI研究会(2)
がん診療連携拠点病院でも診療内容に大きなバラつき、パス見直しなど検討を―第14回CQI研究会(1)
がん医療の内容、実績、クリニカルパスを他院と比較し、がん医療の質向上を目指す―CQI研究会
胸部食道がん、平均値では胸腔鏡手術のほうが開胸手術よりも術後日数が長い―CQI研究会
ベンチマークと臨床指標でがん医療の均てん化を推進―CQI研究会、8月開催
大腸がんの在院日数、短縮傾向もなお病院格差-CQI研究会が経年分析
乳がんの治療法、放射線実施率など格差鮮明―CQI研究会、臨床指標20項目を調査
前立腺がん手術、在院日数最短はダヴィンチ、合併症発生率は?―第10回CQI研究会
拠点病院は現場の使命感で支えられている、今こそ「医療の質評価」の普及を――九がん・藤院長

ステージ3Bの医療経済学者、がんで逝った友への鎮魂歌

診療報酬改定セミナー2024