適応抗がん剤を判定する遺伝子変異解析システム「オンコマインDx Target Test マルチCDxシステム」に不具合、メーカーが自主回収―東京都・厚労省
2025.4.2.(水)
厚生労働省は3月31日に、東京都内の医療機器製造販売業者から体細胞遺伝子変異解析システム(抗悪性腫瘍薬適応判定用)「オンコマインDx Target Test マルチCDxシステム」について、不具合が生じる可能性があり自主回収する旨の報告があったことを公表しました(医薬品医療機器総合機構(PMDA)のサイトはこちら(厚労省、東京都、メーカーのプレスリリース))。
製品内の一部試薬に「誤ったラベル」が貼付され、結果に誤りが生じる可能性
医薬品医療機器等法(薬機法:医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)では、メーカーが医薬品や医療機器を回収するにあたり、厚生労働大臣(都道府県知事)に報告することを義務付けています(法第68条の11)。
「オンコマインDx Target Test マルチCDxシステム」は、「非小細胞肺がん、甲状腺がん、甲状腺髄様がんに対し、どの抗がん剤が適応するか」を判定するために体細胞の遺伝子変異を解析するシステムです。

体細胞遺伝子変異解析システム(抗悪性腫瘍薬適応判定用)のオンコマイン Dx Target Test マルチ CDx システム
今般、国内衛生検査所からの不具合報告に基づいて調査したところ「製品内の一部の試薬に『誤ったラベル』が貼付されている」ことが判明。検体測定において「ラベルに誤りがある試薬」が使用された場合、測定結果や検体識別について誤りが生じる可能性があります。
これまでに重大な危害が生じたという報告はありませんが、同製品を輸入・販売を行っているライフテクノロジーズジャパン社(東京都港区)は慎重に判断して、自主回収を決定しました(重篤な健康被害・死亡の原因となる【回収クラスI】と判断)。
自主回収の対象は、昨年(2024年)9月11日から同年12月23日までに出荷された271キットで、衛生検査所3施設(うち都内の衛生検査所は2施設)、医療機関6施設(うち都内医療機関は1施設)に納品されています。
【対象ロット番号】
・S124_3038057
・S124_2938695
・S124_3038042
・S124_3077027
・S124_3 038027
同社では、回収対象製品の出荷先をすべて把握しており、納品されたすべての施設に対して「本回収」の旨を追跡可能な方法で発送しています。
【関連記事】
植込み型心臓ペースメーカ「アシュリティMRI」などに不具合、メーカーが自主回収(患者モニタリング)を決定―東京都・厚労省
心内膜植込み型ペースメーカリード「XFineリード」に不具合、メーカーが自主回収―東京都・厚労省
植込み型心臓ペースメーカ「アシュリティMRI」「ゼネックスMRI」に不具合、メーカーが自主回収―東京都・厚労省
中心循環系血管内塞栓促進用補綴材「クックエンボライゼーションコイル」に不具合、メーカーが自主回収―東京都・厚労省
大動脈用ステントグラフト「ENDURANT II ステントグラフトシステム」に不具合、メーカーが自主回収―東京都・厚労省
新型コロナウイルスの抗原検査キット「クイックナビ-COVID19 Ag」、新たに91万7000個を自主回収
新型コロナウイルスの抗原検査キット「クイックナビ-COVID19 Ag」、偽陽性率高くなる可能性あり自主回収
MR Conditional心臓ペースメーカの「アシュリティMRI」・「エンデュリティMRI」に不具合見つかり自主回収―東京都・厚労省
大動脈用ステントグラフト「Valiant Navion 胸部ステントグラフトシステム」を自主回収、破損があり動脈瘤破裂の可能性も
費用対効果が優れた大動脈用ステントグラフト「カワスミNajuta胸部ステントグラフトシステム」、包装誤表示で自主回収
白癬等治療薬のイトラコナゾール錠50「MEEK」から睡眠導入剤の成分が検出され自主回収
自動植え込み型除細動器「S-ICDパルスジェネレータ」に不具合、メーカーは患者へのフォローアップを依頼
メトホルミン塩酸塩錠500mgMT「トーワ」、メトホルミン塩酸塩錠500mgMT「日医工」から発がん性物質で自主回収
植込み型補助人工心臓「EVAHEART」の不具合で、患者1名が新たに死亡
2型糖尿病薬のメトグルコ錠250mg・同500mg、メトホルミン塩酸塩錠500mgMT「JG」から発がん性物質で自主回収
胃潰瘍等治療薬「アシノン錠75mg」、発がん性物質検出で自主回収
ラニチジン錠に続き、同じヒスタミンH2受容体拮抗薬のニザチジンカプセル「オーハラ」でも発がん性物質検出
H2受容体拮抗薬「ラニチジン錠」等、発がん性物質検出で自主回収
植込み型補助人工心臓「EVAHEART」の不具合で患者1名が死亡、メーカーは同型製品を自主回収
半自動除細動器「ZOLL AED Pro」で電気ショック実施不能となる可能性、メーカーが自主回収
人工鼻用フィルタ「ペンタエイドF」が閉塞し患者が低酸素脳症に、メーカーが自主回収
中心循環系ガイディング用血管内カテーテル「Sherpa NX ガイディングカテーテル」170個に不具合、メーカーが自主回収
植込み型心臓ペースメーカ「EVAHEART(エバハート)」の一部製品に不具合、メーカーが自主回収
高血圧症治療薬のアムバロ配合錠「ファイザー」を自主回収、許容限度値超える発がん性物質を検出
植込み型心臓ペースメーカ「メドトロニック Adapta DR」等の不具合、さらに778台を自主回収
植込み型心臓ペースメーカの「メドトロニック Adapta DR」等1158台に不具合、メーカーが自主回収
自動植込み型除細動器・ペースメーカの「プラティニウム」に不具合、メーカーが自主回収
高血圧症治療薬バルサルタン錠「AA」に発がん性物質混入の恐れ、メーカーが自主回収
半自動除細動器「カーディアックレスキューRQ-5000」に不具合、メーカーが自主回収
血管造影用カテーテル「ハナコ・IRカテーテル」に不具合、メーカーが自主回収
小児用人工心肺「メラHPエクセランプライム」などに不具合、メーカーが自主回収
自動植込み型除細動器「Evera ICDシリーズ」の一部に不具合、メーカーが自主回収